初心者でもFXで利益を上げるには?上手く稼ぐためのコツをご紹介!
FXや外国株式、投資信託などさまざまな投資があるなか、近年FXが注目を集めています。しかし、初心者にはハードルが高いイメージがあり、始めるのを躊躇っている人も多いのではないでしょうか。そこで、今回は初心者でもFXで利益を上げるコツやポイントなど紹介していきますので、ぜひ参考にしてください。
初心者がFXで稼ぐには
FXは外国為替を扱った投資方法であり、購買時の差額が利益となる仕組みです。たとえば、1ドル100円のとき100ドル分購入し、1ドル120円のときに100ドル売却した場合、2000円分の利益があるということです。
ただ、通常の外国為替取引と異なるのは、必要な金額です。通常の外国為替取引の場合、購入する分だけの費用がかかります。たとえば、100ドル購入するのであれば100ドル分の日本円、1,000ドル分購入するのであれば1,000ドル分の日本円が必要です。しかし、大金を使うのは躊躇してしまったり、そもそも元手があまり多くなかったりする方も多いでしょう。
そこで、おすすめなのがFXです。FXは外国為替証拠金取引と呼ばれており、証拠金を使用して取引を行います。そのため、システム上100ドル分購入していても、実際は100ドルも支払っていないということになります。どういうことかと説明すると、FXは証拠金を扱った差金決済方式を採用しています。
つまり、反対売買が条件となっているので、取引総額を全額支払う必要がないのです。たとえば、1,000ドル購入するとなると、将来的に必ず1,000ドル売却しなければなりません。その代わり、1,000ドルについては支払う必要がなく、代わりに為替変動によって生じた損益分を送受するという仕組みです。
したがって、少ない資金で始められ、初心者にとってもハードルが低い投資方法なのです。しかし、初心者がFXで稼ぐにはしっかりと正しい方法で行う必要があります。やみくもに売買していては大きな損失を引き起こしてしまうでしょう。そのため、正しい知識を身につけて、適切な方法で投資を行わなければなりません。
また、FXを行うときはできるだけ平常心を保つことが大切です。興奮状態のままでは正常な判断ができず、損失を出してしまう恐れがあります。また、アルコールが入った状態で行った場合、ほとんどの人が損失を出してしまいます。FXは変動の動きが早い外国為替を使用するので、平常心でなければ難しいといえるでしょう。
稼いでいるFXのプロのテクニック
FXで利益を出しているプロは、ファンダメンタルや1分足チャートなどを駆使して画面に張り付いているケースがあります。ただ、トレーダーによってやり方が異なるので、一概にはいえないのもFXの魅力です。
適切な方法さえ理解しておけば、自分流に行っても問題ないのです。実際、FXを生業にしている投資家の中でも、やり方がそれぞれ違うということがあります。
ただ、共通しているのはFXの基本を熟知しているということです。また、絶対にやってはいけないこともあるため、そういった基本的なところを押さえていれば問題ないでしょう。
FX初心者はまずトレンドを把握しよう
初心者がまず理解しておかなければならないのが、トレンド(FXにおける方向)です。ただ、トレードスタイルによって意識するトレンドが異なります
。たとえば、スキャルピングは一日2時間くらいのみ取引を行うスタイルです。スキャルピングでは1分足くらいの短い足で取引するため、動きが激しいのが特徴です。そのため、画面に張り付いておかなければならず、2時間くらいしか集中力がもたないのです。
そして、デイトレードは文字通り1日で取引を完結させるスタイルです。1日を通して外国為替の変動を見ていくので、時間がゆったり流れるものの、その日の内に利確できるのが特徴です。また、スキャルピングに比べて損失を受ける可能性が低いため、初心者には最適だといえるでしょう。
そのほか、スイングトレードは時間、日にち、週、そして月単位など幅広い範囲で取引を行うトレード方法です。ただ、これらのトレードスタイルは人によって向き不向きがあるので、自分に合った方法を選ぶのがポイントです。また、どのスタイルを取り入れるかによって、投資方法やチャートの見方などが異なります。
したがって、初心者の方はデイトレードからはじめて、スイングトレードやスキャルピングに移行することがおすすめです。もちろん、デイトレード一本でプロになっている人も非常に多いです。そのため、まずは自分に合ったスタイルを見つけるところからはじめましょう。
FXはハイリターンを期待できるため、近年投資ブームの中でも非常に人気が高くなっています。ただ、初心者がやみくもに売買しても大きな損失を生んで終わってしまう可能性があります。そのため、しっかりと知識を身につけることが大切です。また、トレードスタイルによって投資方法やチャートの見方など、トレードのポイントが変わってきます。
したがって、まずはどのトレードスタイルが自分に合っているのか見つけるところからはじめることをおすすめします。そして、自分に合ったスタイルが見つかったら、何度か取り引きを重ねて、ハイリターンのスタイルに移行していくのがよいでしょう。